fc2ブログ
一年経って、今更のペットロス
何だろうね…
もう一年も経つのにね。

小鳥さん達から始まって、次々と
虹の橋へと見送りをした。

我が家の子供達は
病院の先生からも、お墨つきを頂いた程
全員、ミラクルパワー全開で
生き抜いた子供達でした。

小鳥さん達は、病院でも霊園でも
凄い長寿ですね。と誉められ

ももに関しては、
診察カルテを永久保存にと云われました。
頑張ったんだよね。




コモモは、雑誌の表紙に
載せて頂いたこともあったし
有る建設会社の企画で、
賞を頂いた事も有りました。
そして施設でセラピー犬として
大活躍

ホント、ミラクル


2007_0901(013) (384x288)

ななちゃまるさんから、頂いたバック
昨日のことの様です。


一年、一年、一周忌と
前を見ていたから感じなかったんだろうな…
一年経ったら、気が抜けたみたいです。

ペットの力は、偉大です。
僅かな事なんでしょうが、運動量が減り
障害の有る体にも、影響が出始めています。
いかん・いかん・
いかんよね。

お散歩するにも、太陽が無い…
どうなって居るんだろう
今年の天候は…

メロンも二番生りの実が付かないと
農家さんがボヤイテタ…
メロン今年は高値かな…

秋刀魚の缶詰が、店頭から消えたよね。
これもショック
冷凍秋刀魚が有るだろうに…


  *・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*:.。..。


ヒョロヒョロさん
覚えてますか

201801091_20180629233640f05.jpg

ももが亡くなった時に頂いた時の物
ヒョロヒョロと成長してたのですが
アドバイスや育て方等を教えて頂き

勇気を持って
エイッと

IMG_1061 (288x384)

切りすぎた?かなと
心配していたのですが…

IMG_1074 (384x288)

枯れる事無く
芽吹いて来ました!

先端の方も、根が出て来ましたので
小さく、もう一鉢増やそうかと思います。


出窓で育てられる、お花の手入れで
体を動かそうかな~
ワンとは、云いませんが
お花も会話しますよね。



  *・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*:.。..。

『桃色日和』の星組「モーチャンズ」は
         mk.png
ワンニャンの保護活動している
「HOKKAIDOしっぽの会」を応援しています
「シッポレポート」

  *・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*:.。..。

スポンサーサイト



【2018/06/29 23:43 】 | ミオの日向ぼっこ | コメント(6) | page top↑
| ホーム |