fc2ブログ
空を見上げて
今年の北海道は、125年振りの暑い7月の気温を更新したとか
夏日が続いたとか…
マンションの室内に居ると外気温が良く解らない所も有るけれど
中頃の暑さで、体調が崩れてしまった様で…

ウートフ徴候か…だるさや虚脱感
そして何よりも
背中が痛い・・・其れも背骨
骨粗鬆症で骨が崩れ落ちるのかと思った。
ステロイド服用歴ながいし
パルスもしてるし
ホント崩れると(笑)

やっと…落ち着いてホッとしている所です。
この病気は、色々な症状が現れるんですね・・・

ステロイドを常用し続けると、年齢に関係なく
白内障にも突然なる事が有るそうです。
パソコンやタブレットの光に向うのが
辛く成るのもそうなのかな…


密室のストレス

毎週通院で外出はしてるけれど
用事以外で
外の空気や光を浴びる事は
何ヶ月振りだろう…
一年?

モーチャンズに支えられて居たんだと
改めて痛感しています。

が…それでは如何よね。
モーチャンズは此れからも一緒



今年初めての、お散歩コース
空を見上げるのも、今年初めて
程よい風と青い空
気持ちが良かったよ~


201707261.jpg

30分程のお散歩
健康な人は、一キロ以上は歩けるかな

私は、二丁歩くのがヤットですが
時間を掛けて、ユックリと歩く事
そう悪くも無いですよ。

働き者の蟻さん達が、自分の体の何十倍もの
大きな物を運ぶ姿に目が留まったり
道行く中で、色々肌で感じる事ができるから


201707263.jpg

今年も、紫陽花が綺麗に開花しています。
嬉しくなります。

201707264.jpg

モーチャンズが足をとめていた場所の紫陽花
元気が無かったな…
昨年、切り込み過ぎたのかも知れませんね。


201707266.jpg

何をする時でも、必ず側に居てくれたよね。
ありがとう

にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ

スポンサーサイト



【2017/07/26 22:48 】 | ミオの日向ぼっこ | コメント(6) | page top↑
四十九日
早いな・・・
もう四十九日だなんてね。

2017071817.jpg

舌が長くて、チョコンと覗いていた舌先
可愛かったよ
沢山のお花に囲まれて、友達やワンコ先生からも
お別れして頂けて、こも良かったね。

こももは、穏やかな優しい子
母ちゃん、こももに沢山沢山癒されました。
ありがとう・・・

2017071812.jpg

父の葬儀の二日後に、婆ちゃんが
コモモの前から離れなくてね。

持ち合わせも無くて、クレジット決済で
我が家に来たんだよね。
てこでも動こうとしない婆ちゃんと
こももの姿が目に浮かびます。


スムース?と思える程の薄毛の小さな子
ロン毛の可愛い子に育ったけど
…超寒がり屋さんだった。(笑)


2017071813.jpg

オメメが離れていて…
どんな子に成るのかな…
お耳も大きいよ…
足も長いよ…
とっても可愛いけど…
正直ちょっと心配だった(笑)
心配する事無かったのにね。


2017071814.jpg

どうした事か…絨毯の上は歩けるのに
フローリングが怖い
歩けない…
ワンコ先生の力を借りて
歩く特訓したのが、
昨日の事の様に思い出されます。


2017071815.jpg

母ちゃんより、先生よりも
もも姉ちゃんが一緒だと歩けた…

あの日から、こももは…ずっと
ねちゃ~~ん
と、付いて離れなかったね。


母ちゃんからの支持は、イヤイヤなのに
ももの云う事は良く従ってた。
コモモの躾けは、姉ちゃん任せだったな…

2017071816.jpg

思う存分、走り遊べる様に
部屋と廊下に、ラバー付の絨毯敷き詰めたんだよ。


こももと姉ちゃんのバトル
楽しそうだった…
見ている母ちゃんも楽しかったよ。

2017071818.jpg


モーチャンズが居なくなって
じっとして居られなくて…
毎日片付けてたよ。


敷き詰めていた絨毯も、外しました。


小さなモーチャンズなのに…
お部屋が・・・広く感じます。


姉ちゃんと一緒にして上げなくちゃね。
お願いしなくちゃね・・・

沢山の優しさを、ありがとう。
沢山の想い出を、ありがとう。

にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

【2017/07/18 23:01 】 | コモモの心臓病 | コメント(5) | page top↑
お別れ
2017.06.02.

201707188.jpg

ももの時と同じ様に
病院で湯潅にきてくださり
お花も沢山頂きました。

201707189.jpg

この洋服を見ると
お出掛け…ばあちゃんの所…と
心臓が破裂しそうな6分の6と云われた体で
尻尾ユサユサだった…

2017071810.jpg

持って行こうね…
大好きな洋服とライオンの玩具
一度も飲まなかった、フィラリアの薬も…


咳き込みは有ったけど
寝たっきりの闘病生活では無かったから


穏やかな…眠って居る様な…
今にも、起き出しそうな…

そんな、こももとのお別れ…

ももの時には無かった
ペットロス的な・・・
そんな気持ちにさせられた
コモモとのお別れでした。

にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

【2017/07/18 22:23 】 | コモモの心臓病 | コメント(2) | page top↑
力が抜けた瞬間忘れられなくて
2017.05.31.

こももは、亡くなる時まで
咳き込みながらも、移動し


舌の麻痺が出て来ていたので
丸い球状の物は、口からこぼれ落ちるから
ももの時と同じ様に
母ちゃんの手作り食だったけど
最後まで、食べてくれたね。


201707186.jpg

この状態から…数分後に
虹の橋を渡る…
6分の6…と云われていても…

考えらられない…

チョコチョコ…チョコ
と、食卓テーブルまで移動して
パタン

酸素吸入かける間もなく
抱き上げてから、
ハァ~ ハァ~ ハァ~ と
荒い呼吸を三度しただけで

母ちゃんの腕の中で
こももの力が抜けました。


こもも  12歳
2017.05.31. 14:10 永眠

午前中には、病院にも行って
フィラリアのお薬も頂いて来たのにね。。。
母ちゃん、何が起きたか理解出来なかった…

2017071819.jpg

姉ちゃんと一緒にしてあげないとね。


にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

【2017/07/18 22:19 】 | コモモの心臓病 | コメント(0) | page top↑
6分の6
こももは、凄くがんばりました。


ももの時と同じ様に
此処まで頑張ったら…
何時何が起きても…


201707181.jpg

そう…主治医から告げられてから
気管拡張剤の頓服を使用と酸素ハウスを
利用しながら…

201707182.jpg

酸素吸入器から離れて移動したり…
でもね。
ポカポカでフカフカが大好きな、こももだったのに
硬い冷たい所を好むようになったけな…

201707184.jpg

酸素ハウスに入れて、閉じ込め様なら
6分の6と云われた心臓で
体当たりで外に出たがった。

201707187.jpg

だから・・・
母ちゃんも、最後なんだ…
頑張ろうって
昼も夜も、こももを追いかけて歩いてた


ダメだよ!

6分の6の心臓で
椅子の上に飛び乗る行為
何度云っても聞き分けなかったね。

それも…虹の橋を渡る
前日まで…

にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

【2017/07/18 21:53 】 | コモモの心臓病 | コメント(0) | page top↑
復帰できるかな…
パソコンに向うと翌日の朝
目やにで目が塞がれて
目が開かない状態

そんな日が続いていた頃
突然、携帯の画面が…真っ白
心の準備も無く、故障しちゃった。

矢も無く、ガラケイからスマホに…
スマホから…mixに入れなくなった

おまけにブログの登録ID忘れるし

調べたりする、気力も無く
ただ…日々が経過してしまった。

今現在は、背中背骨の痛みに悩まされえて
鎮痛剤と湿布の、お世話になってます。

そうそう…肋骨三回も続けて
骨折しちゃったんだよね。
もう…笑うしかない


でも…でも
この長い冬眠中のブログに
変わらず足を運んで下さっている方を
足跡で拝見し
遺憾な…と…

ありがとう御座います。

にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ    


【2017/07/18 21:32 】 | ミオの日向ぼっこ | コメント(0) | page top↑
| ホーム |