神社に行ってきたよ リハビリ外来の今日も
寒かったぁ~ 顔がビリビリ痛いくらい ![]() リハビリの後、 主人と今頃ですが… 神社に参拝に行って来ました。 まだ障害も少なかった頃は 北海道神宮まで、足を運んだ事もありましたけど 此処暫くは、参拝とも無縁状態でした。 北海道神は、駐車場からも遠く広すぎて 今の私には無理ですが、 自宅近くで良い所を見つけました。 ![]() 信濃神社 此方は初めて… 階段も四段程と少ないし、 駐車場も広く境内まで入れるよ。 でも… 神様コロコロ変えたら、御利益少ないかな… ![]() 時期も外れていると思うけど 参拝されている方はドンと焼きも近いことからか、 私の他にも、まだいらっしゃいました。 ![]() おみくじも引いて来ました。 大吉でした。 此処の所おみくじも購入していませんが 記憶にある限り、すべて大吉だった様に思う。 …大吉以外も入ってるのかな?… ![]() 今は、ストラップになっているもの等 種類が豊富で、迷ってしまいますね。 定番のをと思いましたが、 小さめの誕生月の、お守りを買ってきました。 お守りって…一年後には 有難うの感謝の気持ちを込めて返納し 新たに買い求めるって… 知りませんでした…無知… お土産で頂いた、お守り… 大切に保存して有るのですが 返納した方が良いのかな… ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
のぼり龍 十二支の中の今年は辰年
![]() 時々、童話の世界を覗くことがあります。 今日も、干支の辰について読んできました。 縁起の良いのぼり龍 雨を降らせ、豊年を祝う等 何作もの、昔話が紹介されていました。 ネット上で、簡単に見ることが出来る 童話の世界 興味のある方は、ごらんになってみてくださいね。 ![]() 福娘童話集 *・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*:.。..。:*・゜・*:.。..。: 年末頃、喉の奥にプッチンとあった出来物 どんどん大きく数も増え なんと、舌にまで… いづさは感じるけどど、痛くない 炎症起こして居る様に見えるけど 熱は無い いやな予感… チョッと物忘れが見え隠れする、母を置いて 病院にも行けなし… 母が帰宅する、10日頃まで… 持ち堪えてくれるかな… と、いうか 此処だけの話 悪いものの様な、不安感が拭いきれないんだよね。 自己免疫の低下 昨年秋頃から、チョッとした傷でも 白血球が増える状態だったから 炎症の巨大タイプかな… 一月十日、口腔外科行ってきま~~す。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
| ホーム |
|