fc2ブログ
一月経過は早い
暑くて暑くて…此処は、北海道なのか?
と、
疑いたくなるような日が続いた今月の初め。


マンションだから窓を開けると
風が吹き抜けるので、
ここ数年使用していなかった
エアコンにもスイッチ入れたのは
三年ぶりかも…


エアコンから流れ出る風は
体調が崩れることを承知で使用した
今年の夏。


ふぅふぅ云っていたのが
つい先日だったはずなのに
もう秋風を、思わせるほどの
ここ一月の、気候の変化だ。


それでも、人工の冷気と違い
体には優しいとみえて
私の体調も、復活して参りました。


電池切れ症状は有るものの
瞬発力はバッチリ復活


持続性が、あればな~~
と、良くなれば、欲もも倍増(笑)



我が家のモモを車椅子から、
放り出してしまった後のモモも
その後、悪い症状が出る事無く
元気に成りました。


心配をして、沢山のコメントを
寄せて頂いて…
有難うございました。


モモは…
水頭症の疑いもあって
麻痺が見え隠れするので
ついつい…過保護に…
それに今回の私の不注意での負い目


それを敏感に察知し
モモは、モモ太郎に変身し
怖いもの無しの
男の子の様な、ワンコに…


おとなしいコモモが、チョッと
可哀想かな…


にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ





そうそう…
バスターミナルの中に
札幌市の生鮮野菜市場が開業~♪
新鮮で安くて、採れたての香り
嬉しい~っ!

スポンサーサイト



【2011/08/25 23:15 】 | ミオの日向ぼっこ | コメント(12) | page top↑
モモが硬直して…仮死状態に
昨日のこと

二日ほど前まで体調が良くって、
信じられないほど杖を突いて歩けていた私です。


が、気圧の変化か体調が崩れだして
また、また、普通のマウスでクリックが
出来ない状態に、なって来ていました。


それに伴って、下肢も歩幅がせまくなり
一歩足を運ぶたびに、おもだるい痛みが
付いて回りだしていた。


そんな中、主人がお散歩に出かけて
気晴らしでもするか?
と車椅子で、公園まで出向きました。



そこで、起こった私の不注意から
起きてしまった事故


車椅子乗った私の膝の上に
歩きつかれたモモを乗せて
快適な気晴らしの、お散歩中


車椅子を止めた時
モモが弾みで前に投げ出された。


車の人身事故で、車内から
人が投げ出される状態と
同じ用な状態と云ったら解りやすい。



モモをすぐ、抱き上げたけど
カチンコチン
カンカンで
まるで、甲羅をもつ亀を持ち上げた
感覚だった。


目は開いてるけど…
瞬きがない…


心臓は動いているようだけど
弱い


掛かりつけの病院に電話を入れ
休診時間でしたが受け入れて頂いた。


携帯で連絡を取りながら
モモを病院に連れて行った。


車中、
ペットボトルで体を冷やし
モモの口に
息を吹きいれながら…
移動時間は10分程度


とても、長い時間でした。


病院でショック状態を緩和する
処置をして頂いたら
モモの硬直は、少しずつだけど
和らいできました。


私の全身の硬直も解けた用に
感じました。


レントゲン検査では、骨折は有りませんでした。
でも小さな体にかかる
負担は大きいから
内出血などの心配は
まだ残っているそうです。


数日間は、絶対安静と云われながらも
昨夜、モモを連れて帰宅する事が
出来ました。


車椅子に乗りなれていないから…
安易な行動を取ってしまった。
車椅子での人身事故も
よく聞く話でもある。


今回の事を肝に入れ
万全の注意を図りたいと
深く反省中です。


最後に、玄関先で待機して
待っていてくださったワンコの先生


夜間診療を廃止したにも関わらず
深夜にまでも様態を心配して
電話をくださった先生
ありがとう、ございました。


モモは食事も取れています。
でも、まだ
健康の印の○ン○が無い…


ちょっと心配は残ってるけど
歩いて付いて歩くように成りました。


このまま、何事もなく
無事に、何時ものモモに
戻れますように…


image.jpg


動けないようにとカートの中の、モモです。
トラウマ付く余裕が無いほどの衝撃
ご免ね…




にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ





【2011/08/05 16:39 】 | モーチャンズ通院記録 | コメント(6) | page top↑
| ホーム |