遠く鳥取から、お友達が尋ねて 来てくださいました。 涼しいはずの北海道ですが 温暖化のせいか、此処数年は 湿度の高い日が、多くなってきています。 旅行日程中は、お天気に 恵まれて嬉しい反面、 涼しさは味わうこと出来なかったかも… 事前にメールで、計画を立てていた AKAという私が受けている、 理学療法の体験を体験していただきました。 保険適応外だったので 料金分の満足感を得ることが 出来たかな…心配… 少しでも、障害の進行が遅れる様にと 誰でもが思うことですが 体に合ったものを探し出すのは 難しいですよね。 短時間でしたが、掴めるものが 見つかっていたら嬉しいです。 当日、情けない事にカメラも忘れ… しかも、 文化財にもなっていると所での食事だったのに…  高い階段を上るのに必死で 概観を見る余裕すらなく… 食事をしていた部屋の 窓から顔を覗かせれば 中島公園や池も見渡せたのに…  予約時間の二時間すべてを おしゃべりに費やし… 庭園も池も…  しかも観光地でも有る   明治天皇が宿泊した再現ルームも 見学せず… 冷房設備のない中で 食事をした…と云う 情けない結果に… 計画の無い、ご案内で 申し訳ない…そんな気持ちで一杯です。 魚の かすべ、そいが   北海道の魚だった… なんて、わたしも知りませんでした。(笑) 豊平館の方に事前に、お話してあったので 北海道の食材を出してくださったんですね。 失敗の多い反省点の行列という状態の お友達とのランチタイムでしたが お話で時間を費やしてしまった。 それほど、初対面にも関わらず 何度も、お会いしたような 近親感を感じる 聡明で前向きな、 時間に制限が無かったら もう少しお話をして居たかった そう思える、素敵な方でした。 また、機会があったら、お会いしたいです。 楽しい一時を、有難うございました。 
スポンサーサイト
|
この時期は、病院関係の手続きがあって 落ち着かない。 でもそれも、ヤット終了しました。 特定疾患の手続き用の書類を依頼しに 窓口に行ったら、できていた~~ 窓口が混むので昨年のデーターを元に 作成してあったようです。 なんと親切な~ お陰様で、手帳申請の私は面倒な診断書も 用意することなく、簡単に手続き完了しました。 段々と、事務手続きの作業が億劫に感じ 後回しになってきた… 年のせいか… 病気の進行のせいか… 過去振り返っても、自分自身が変わって行ってると 感じるこの頃です。 シャキッとせんと、あかんな… 障害年金の診断書は、誕生日月の申請だったので 先月提出済みでしたが… これが、病院側の書き込み不足で、 先生の手元に戻って来ていて… これが、なんと! 未処理のまま、カルテの分厚い書類の中に はさまっていた… 受診が無かったら、いまだに未処理状態だったかも… 先生も、連絡無しに…これはないよねと 激怒してたけど…間に合ってるよね。 私の方は、年金課に提出しているんだから 大丈夫と思うけど… 
|