手乗り鳥の健康の本 17歳を迎えた
![]() 高齢化に伴い飼育にも悩みが出てきた。 色々な方からアドバイスを頂き とても参考になっています。 その中で『手乗り鳥の健康の本』を紹介して頂き 早々に購入させていただきました。 素晴らしい、中身の濃い本です。 紹介して下さった方に、とても感謝しています。 ![]() ![]() 表紙を開いて、本当に感激しました。 ![]() 写真解説で、解りやすい体験談が 症状別に載せられていました。 ![]() 正しく、今の ![]() 掲載されていました。 力強い、味方が増えました。 こんな素晴らしい本が、絶本になってしう そういう情報もあります。 現に、私も三店舗への購入を申し込み ヤット、手に入れた本です。 これから、私と小鳥さん達の 大切な宝物になりそうです。 ○○さま、本当にお力添え ありがとうございました。 そして、 ![]() 私に素敵なお友達を紹介してくれました。 アラレちゃん、ありがとう~~ ![]() ![]() 発作を起こし、治まって来た頃のアラレです。 時々、発作は起こすけど まだまだ、元気です。 18歳 ![]() アラレと一緒に頑張りま~す。 小鳥さんとの生活は、自分の体調、年齢を考えたら もう…この子達が最後だと思っています。 だから想い出を残す為に 長老インコの生活をテーマにブログ作ろうかなぁ~ 介護日記になりそうだけどね。 ![]() ![]() ![]() ![]() テーマ:セキセイインコ大好き - ジャンル:ペット |
インコのアラレが17歳になった 1993年3月生まれの
![]() 17歳を迎えた。 ![]() ![]() インコの年齢が親から生まれた卵の時なのか… 殻を割って出てきた時なのか…解らないけど 自分勝手に、殻から出た時と思い込んでいる。 それも…10日から15日の間… ![]() ![]() ![]() ![]() ハーフなんだよ~ ![]() 口ばしのかたちは、ボタンインコ 色合いは、お父さんとお母さんのをたして 2で割った感じ 体型はお父さん、 羽の色は小桜インコのお母さんの血を 受け継いでいます。 でも… 顔だけ、お父さんに似ているの~ ホッペがお父さんの血を受け継いで 茶色っぽいんだ~ 目元の白い所が お母さんより大きく、お父さんの半分なんだよ。 中々のハンサム、ボーイでしょう~ ![]() 最近は、こんな遊びをするだけの力が ないようだ…それでも… 今も片付けないで、そのままにしてあります。 ![]() 数年前までは、好奇心旺盛で 目を離せなかったけど… 今はテーブルの上で、紙をカジカジする位 でも…飛ぼうと舞い上がり バタバタと不時着状態だから 違う意味で、もっと目を離せません。 深夜に、バタバタと暴れだし 苦しそうに鳴いたりして 心配も尽きないけど… 元気に遊ぶ姿も見せてくれている。 17年間一緒に一つ屋根の下で生活したんだよ。 大切な家族ですから…長生きして欲しいなぁ~ 17歳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テーマ:セキセイインコ大好き - ジャンル:ペット |