理事会の役員の仕事も二年目に入り、 残す任期終了まで半年となった。 もう少しだよ~~~ 前回の理事会の時は、まだ気温も上がらず 路肩の花壇の雑草も生えていませんでした。 だから、今年の花壇の花の植栽は、皆ですると 30分程度で終わるのでは… なんて言ってしまった。 所が、先月末のビックリの雪の後、 お天気続きで雑草は、一機に成長してしまった。 植栽はまだまだ先なのに… 草畑に成りつつある… 言葉の責任… やるしかないよね・・・  宿根で新芽を出し始めた花を庇いながら、 ほぼ一丁の道路沿いを綺麗にしました。 久々の汗 とっても気持ち良かったんだけどね… 一機にやったのが、悪かったんだね。 足も手も…痺れて感覚無くなってしまいました。 気持ちよかったのに…ね… やっと、ぶつけた胸も深呼吸ができるようになり 完璧ではないけど手足も、復活。 体力も筋力も、落ちて来てるんだね。 発病とは違う手足の不調は自業自得 趣味や遊び程度に留めて程々に… 解っていても、やってしまう、この性格悪いよね。 そんなこんなしている内に 梅も桜も今年は一斉に開花しました。  梅林公園まで、お散歩に行ってきました。  モーチャンズもは、花には興味がない様ですが お散歩は、嬉しそう~  この時期は、まだ人気の無い早朝散歩が一番です。  桜も満開 外に出て解る季節感、今年は暖かいんですね。
スポンサーサイト
|