我が家の小鳥さんは、1993年生まれ 我が家の
![]() 1993年3月生まれの御爺ちゃんインコです。 ![]() 今年で ![]() 年を数え間違えたかな…?って、 記録を確認した程の、御爺ちゃん ![]() ![]() アラレのお父さんは、ボタンインコのアラタちゃん、 お母さんはコザクラインコの桜ちゃんです。 アラレの両親は、お星様になってしまいました。 ボタンとコザクラインコのハーフボーイのアラレは 羽はお母さんから、骨格はお父さん そして、目の白い部分が小桜より大きく ボタンインコの半分と血を引き継いでいます。 ![]() アラレが我が家に子になったのは 当時バリバリと働いていた頃 勤務先に『内の子ども育てて!』と お客様だった方が持ってきました。 当時は先に飼っていたインコが亡くなってから… 『別れが辛いから、もう飼わない』と 誓っていた頃の事です。 『頂戴と云う人は、沢山居るけど…ダメなの!』 『家族の様に、育ててくれる人でないと…』 『親も年だし、最後の子にするの…お願い!』と 何度も云われ… まだ、産毛で胸元も透けて見える雛を、 ポンと手の平に乗せられたら 好きなだけに…誓っていた言葉も飛んでしまって ![]() 持ち込み禁止の職場に、 ![]() ガタガタと籠を揺さぶるようになった頃からは 休み時間を利用して、タクシーで往復し餌をやり育てた子です。 ![]() 小さな頭だけど、言葉をよく理解しています。 『チャプチャプするよ』の声賭けで お風呂場まで、飛んで行きます。 『来て、来て』と云ったら、肩に停まるんですよ。 声のトーンで、誰なのかも解ってる。 小鳥さんの知能は頭の大きさ以上だと思っています。 最近になって、1997年4月生まれの弟チッチと 力関係が逆転してしまったようです。 喧嘩から、苛めに発展し 深夜に鳥籠の中で暴れる音で目を覚ましたほどでした。 ![]() アラレが苛められて死んじゃうかも… って心配したけど、首位を譲ったからかな… 最近は、また仲良しに成っています。 ![]() 甲斐甲斐しく、チッチの世話をするアラレの姿を見て とっても複雑な思いでいますけど…。 ![]() ![]() でも首位は譲ったけど、まだまだ元気なアラレです。 一杯一杯、癒してくれたアラレちゃん ![]() ![]() そして、ありがとう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テーマ:セキセイインコ大好き - ジャンル:ペット |
一週間ぶり 一週間ぶりの更新に成ってしまいました。
![]() 体は、お薬やサプリメント効果でパワーは全快状態です。 ![]() 時間を掛ければ、ブログの更新も出来たのでしょうけど… クリックが出来ずらい ![]() 『開かないよ~~』って、お休みさせて頂きました。 指を使うと、腕から肘、肩にまで負担が掛かってしまうんですね。 『へぇ~ 人差し指を使うと、この筋と筋肉を使うんだぁ~』 なんて体で学習できました。 ![]() 手に来たのは、一年ぶりかな… 調子の乗りすぎて、使いすぎたのかも… ![]() ![]() ![]() ![]() ハナミズキさんが紹介して下さった優れもの 我が家も購入しました。 ![]() 両手が使えるから、良いかも~ ![]() ![]() 手で、体を支えられるからワンちゃんも安心して入られるよね。 届いたばかりで、まだ私は使って無いけど 気にいりました。 ![]() ![]() 今500円値下げになって こんな便利グッズが1500円で手に入るなんて、 嬉しいですよね。 次の ![]() ![]() ![]() ![]() |
想い出と一緒に ![]() 今日は一歩も外にでませんでした。 明日の天気も気になって、天気予報を何時の様に ![]() 何気なく見ていた、ヤン坊マー坊天気予報 今年の6月で50年になるそうです。 ![]() ネットのお友達の、多くはまだ誕生してないよね~ 子供の頃、『天気予報見ておいてね』と 親に言われ、何時も此れを見ていました。 この天気予報には、子供の頃からの 私のあゆみが隠れているように思います。 ![]() 本当は、此処にヤン坊マー坊の画像入れたいけど… 著作権がね…寂しいなぁ~ でもマナーは守らなくっちゃ… ![]() ヤン坊マー坊天気予報此れからも、見続けるんだろうなぁ~ ヤンマー広場では、ヤン坊マー坊の紹介や 塗り絵、卓上カレンダーの雛型がダウンドーロ出来るよ。 此処まで思いが詰まっていたなんて、 自分でも今日まで気が付かなかったよ。 雨の日は、オセンチモードになるのかな ![]() ![]() ![]() ![]() |
| ホーム |
|