我が家の洗濯機は7年ほど前に購入した、発火する可能性が有るといわれるオープンドラム式のリコール商品です。
乾燥機能が付いているのですが、不安感もあったり浴室乾燥機能が有るので殆んど使用していないのが現状です。
初めての時「リコール商品ですので連絡してくさい。」
と、手紙を頂いたのは駅前の大型家電店。
その後は、定期的にメーカさんから連絡が来ていました。
リコール商品は有り難くありませんが、感じの良い対応だったと感じています。

今回は三度目の点検修理になります。
クレーム処理の対応に慣れているのかもしれませんが、電話の向こうで頭を下げているような丁重な対応です。
言葉のイントネーションって大切ですね。
怒りを封じ込められました。


今回は、部分的な部品交換ではなく、乾燥機能の機械を丸ごと交換だそうです。
使用して7年。
当たりが悪ければ、交換時期にも入ってきている我が家の洗濯機。
もしかして中身が新品に状態に…なるって事のかな…

洗濯機能の方も交換してくださ~い

パルスしてから6日目の今日、まだ違和感は残っているけど足の力は戻った様に感じます。
23、24、25日と大々的な検査日です。
大きくなってる副腎検査やマンモグラフも入ってるよ。悪性に移行して無いよね…
冷蔵庫と冷凍庫がカラッポ状態になってしまいました。
昨夜降った雪が残っていて、歩きやすそうです。
チョット此れから、お買い物挑戦してみようと思います。

購入した物は、高齢者、障害者には無料配達してくれるので、手ぶらでお買い物です。
ありがたいと感謝していますけど…雪の上、歩けるかな・・・
一週間ぶりのお買い物に、行ってきま~す。

コモモのワクチンも行かなくては…
月曜日に担当の先生も出勤しているみたいだから、シャンプーもしなくちゃ…
明日は法事があって、パパさんとお出掛け…


楽した分、詰まってきてるよ…

