fc2ブログ
歩道は、ツルツルです。
陽射しもあって無風なのに
メチャメチャ寒い一日でした。
一日の中でも一番暖かな時間を見計らってのお散歩
だったけどブルブルさむ~謝罪~!





遊歩道の日陰は、ツルツルです。
氷の上を歩く感じ・・・
私には、此処でのjumee☆walkdog1お散歩は無理ですよね。
皆も避けているようでした。


811251.jpg


今年も滑り止めの小石が設置されました。
私には優しい、大助かりの滑り止めだけど
チワワモーチャンズの柔らかなjumee☆paw1肉球は
気を使ってあげないと傷付くのよね。



811255.jpg


マンションの庭木も冬囲いが済み
何時でも、どうぞ雪を降らせてください・・・と
本格的な雪だるま冬を待っているように見えます。


811253.jpg


でもモーチャンズは、寒がりだから冬が嫌い
雪が無い所と選んで歩いています。


何、内緒話しているんだろう・・・
『今日のお散歩時間は、短いよ』・・・とか笑


明日は、お天気良い見たいです。
先日の残雪もキット消えるだろうな~
消えると良いね。


咳が止まって、落ち着いてきてるのに・・・
なんだか喉が、イガイガ、ヒリヒリ・・・
またぁ~~かな?がああん…。
早めにカプセルお薬飲んで休みます。ぐう


にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ


スポンサーサイト



【2008/11/25 23:47 】 | ミオの日向ぼっこ | コメント(20) | page top↑
お祝い事は、嬉しいですね。
昨日は、叔父の米寿のお祝いに母と出かけ
親戚の人達と賑やかで楽しい一時を過ごしました。


そして、今日は結婚式。
お友達や親戚ではなく
お寺の住職さんの結婚式に出席させて頂きました。





隠して写した携帯ボケボケです。(笑)
仏式での挙式の後の披露宴は
ホテルの素晴らしいフルコースでした。


普段から食事制限しているので
お腹が破裂しそうで・・・
う~~ん残念(>_<)


結婚式に出席させて頂いた事は
何十回もありますが、住職さんは始めてです。


一般の披露宴と同じ様に華やかな中にも
地位のある館長さんとか長老の方のお話は
聞いていて話の中に引き込まれる物がありました。


ちょっと経験することの出来ない
今日の披露宴は、私も成長できたかも・・・


一般の新婚さんとは違うから、
山も峠も有るかもしれないけど…
力を合わせて幸せな家庭を築いて頂きたいと
心からお祝いをさせて頂きました。


嬉しい事が続くと、私も幸せな気持ちになります。


でも、動き過ぎかな・・・湿布貼りまくりです。(笑)


にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ




【2008/11/24 22:51 】 | ミオの日向ぼっこ | コメント(13) | page top↑
真っ白の雪が積もったよ
昨夜から気温が下がり深夜から
パラツキ始めた雪が、朝起きたら一面真っ白に~

この寒くなった時にモモの一大事
どうしたことか・・・
〇シ〇をしなくなってしまったの…
心配で膀胱破裂しちゃうんじゃ…なんて心配で
深夜に12時夜中のお散歩
雪が積もり始めて、メチャメチャ寒かったです。


811202.jpg


そして、今日は病院から母を迎えに
地方まで直行の予定
だから早朝の、お散歩15分
でも・・・積もった雪は、半年振りだから
出来ませんでした。


心配で、病院から一時帰宅したけど・・・
トイレは綺麗なまま・・・
心配だったけど、時間がなくて
そのまま出掛けてしまった。


母を連れて帰宅したけど
トイレは綺麗なまま・・・
どうしよう・・・



もしかして・・・
もしかして、繊細な子だから
パパさんの試験に合わせていたから・・・?
張り詰めた空気よんでた?


だっこして、おんぶして、ころがして
メチャメチャ、いじりまわして
シーシーシシー~~
出たぁ~~♪
よかった・・・


モモの体調まで変化するほどの
更新試験、パパさん100点満点でした。
こちらも、良かったです。





昨日までは、落ち葉の絨毯だったけど
今日は真っ白な雪の絨毯
この雪、早く溶けて欲しいね。




心配おかけしている咳は、殆んどでなくなりました。
でも、長期の咳は肺機能を悪くします。
いま、呼吸器科に掛かっています。
背中が痛い、肋骨の下が重苦しい・・・


寒さが一機に押し寄せて来たからか
麻痺の進行か、深夜の足の強張りが強く
寝れません・・・
毛布抱えて、ベットからソファー
ソファーから、座布団
深夜の大移動を繰り返しています。


モモにも影響与えていたのかもね。
モモの大好きな、おやつをくれる
婆ちゃんきたから、明日からは大丈夫だよね。


痛いの痛いの、飛んでいけ~~


にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ


【2008/11/20 23:00 】 | モーチャンズ | コメント(16) | page top↑
完治しないけど・・・
この夏のときの風邪も治るのに一ヶ月以上かかりましたけど・・・
今回もまだ完治していません。
長引く咳は、体力も消耗させますし・・・
あ~でもないこうでもないと、
良からぬ病気の心配も脳裏を横切ります。
精神上も、良くありませんよね。


色々検査もしたけど、大病ではなさそうですが
肺の機能も弱っているそうです。
あと咳は、唾液などの逆流でも起きるそうです。
もう少し完治には、時間が掛かるようですが
体は軽くなり夜の睡眠も咳に妨げられる回数が減ってきています。
完治まであと少しです。



我が家に宝物が、増えました。





モモとコモモのお散歩~♪
楽しそうなモーチャンズの弾む息が聞こえてきそうですよね。
ネットのお友達に、描いていただきました。
優しい絵が、とってもお気に入りです。


811145.jpg


私の咳が離れないので、
お散歩もできなかったモーチャンズ
今日は、私の荒治療も良いかも・・・と
パパさんも居たので、お散歩に・・・


811143.jpg



パパさんとダッシュで、あそびなさ~い♪
と、パパさんにリードを託し
ルンルンと遊んだモーチャンズ


811144.jpg


でもモモは、私から有る一定の距離を離れると
踏ん張って、歩くのをやめて動こうとしなくなるんですよ。
ダッシュで遊ぶことなんて、めったに出来ないのに・・・


可哀想に…と思う反面、嬉しかったり・・・
パパさんは、モモを置いてコモモとダッシュが
こういう時の、お決まりの行動です。


811142.jpg


先日、雪もチラチラ舞ったのに
遊歩道の脇の花壇のビオラは
一生懸命、新しい目を出し続けていました。
雪の下で寒さに耐えて来年もまた
新しい花を咲かせて見せてくれるんですよね。
強い生命力です。
優しい花と強い生命力を持つ
ビオラやパンジーが大好きです。


にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ


【2008/11/13 16:04 】 | ミオの日向ぼっこ | コメント(20) | page top↑
夕暮れのお散歩
朝はお日様が出ていたのに、
洗濯と掃除を済ませ外を見たら
何と雨が…

お散歩に行こうと思ってたのにね。
明日は、雨から雪の天気予報
道理で寒いと思ったわ…


夕方の晴れ間を見て、お散歩に~
日が短いから、暗くなりだしてしまったけど
パパさんも一緒だし明日は雪かも…
行くしかないですよね。





モーチャンズは、久々のお散歩
だからって、クンクンのしすぎですよ。


811031.jpg


この景色は、明日の雪予報だから
今年は今日で見納めかな…って携帯でカシャッ
明るい陽射の中でお散歩したかったな~


811033.jpg


秋の夜長
モーチャンズの牛さん撮影と
挑戦したけど、
本日は物足りなさの残ったお散歩のせいでしょうか
座布団も、毛布も飛ばす勢いのバトル


年賀の印刷には、時間がタップリあるから
お遊びタイムで良しとしました。
本日のバトル、コモタン勝利


風邪、治りません。
咳も長引くと良くないですよね。
内科受診して診て貰おうかな~
内科は一日掛かりだよなぁ…


にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ


【2008/11/03 23:58 】 | ミオの日向ぼっこ | コメント(22) | page top↑
| ホーム |