今日は風のない秋晴れでした。
こんな日は、出掛けるにも、気持ちも足も楽なんですね。

3ヶ月ほど前から、地下鉄ホームにドア付きの策ができました。

電車が到着して停車してから、ドアが開きます。
線路側を歩かなければならない時
足元がふら付いているので
怖いな~って思っていました。
人身事故も防げますし、障害を持つ人には
優しい拝領ですね。
神経内科の受診日でしたが昔と違って
予約制だから、待ち時間が少なくなって
楽になったけど・・・
それでも、科に寄っては2時間近く待たされる。
通院って、疲れます。
メモをしていた病状経過の報告と軽い検査と問診
大きな変化がなく、お薬も今のまま様子を見る事に
大きな変化は無くても、小さな違和感は有るんだけどね。
ドカンと影が出ないと、治療できないのかな~
今日も大きな紙袋に沢山の湿布とお薬を頂いて来ました。
美味しい物だったら嬉しいけどね。(笑)
病院から帰宅したら、メールボックスに
理事会のお仕事、ダカ~ン
明日も明後日も、病院です。
大変だ~~
25日完成との指示でしたが
出来ませんと延期して頂きました。
病気に成る前は、たいした事の無い作業なのに・・・
長時間パソコンに、向かって居られないんです。
足の強張り、目の違和感、抜けるような疲労感、
なんとかならないのかな~
グチッテも、これも私の体の一部。
上手に付き合って行くしかないですよね。

小鳥さん達の一日の行動が落ち着いてきました。
昼間は、止まり木と藁の壷巣で行動
夜、電気をけして寝る頃は、キルトのお家の中になりました。
広くて入り口が左右に有るのでケンカも有りません。
ポカポカと今年の冬は暖かですね。
でも、藁の壷巣よりも探すのが
大変じゃないかな・・・
コメント有難うございます。
ご返事、遅れています。ごめんなさい。m(__)m
理事会のお仕事の合間に、必ずご返事書きます。
読み逃げ、ごめんなさ~~い m(__)m
