fc2ブログ
母 ニッコリ
7315.jpg



モモは行動を共にしている人が離れると・・・


7313.jpg



行くよ!って行っても、頑張るのです。


7312.jpg



遅れた人を待つんです。


7316.jpg



母は嬉しくて、モモの頭は小さいけど一杯詰まっていて考えているねぇ~頭の良い子だぁ~ってメロメロなんです。


にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

スポンサーサイト



【2007/07/31 23:57 】 | モーチャンズ | コメント(2) | page top↑
マイナスイオン探検隊
2007syo.jpg


暑中お見舞い申し上げます。
元気で楽しい2007年の夏で有りますように


お散歩の時、路面に手を当てて温度確認してから散歩をする日課になってきました。


7291.jpg


でも我が家の近場には緑が一杯♪
北海道の短い夏満喫中~


729.jpg


日課となった早朝散歩
マイナスイオンを沢山浴びて、今日も元気な一日のスタート
マイナスイオンって空気のビタミンなんだよね~
マイナスイオンを沢山浴び自然治癒力を高めて、
何時までも元気で健康ワンコでいようねっ!


朝から体力の無いママは、疲れちゃいますけど…
少しは基礎体力付いてるかな~(笑)

にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

【2007/07/29 23:29 】 | モーチャンズ | コメント(2) | page top↑
お天気快晴
今日も早朝から快晴~♪
最近気温が朝から高く、アスファルトに手を当ててみると、9時頃にはもう暑くなっています。
路面から15センチ程度の所にモーチャンズの御鼻が…
お散歩は、早朝か夕方ですよね。


72411.jpg



母と一緒の散歩だけでは、モーチャンズ達満足度不足なんですね。
なるべく、朝晩二回のお散歩を心がけていますが、朝は母と一緒だと
時間的に厳しいものがあるので、ワンコ二匹と食事前の早朝散歩を
30分程度頑張っています。
早朝は、空気も澄んでリンとしていているので気持ちが良いで~す。
でも…正直30分多く寝ていた~い。(笑)


7255.jpg



気温の下がった夕食前に、母とワンコ二匹お供にお散歩
母とワンコの笑顔の為に早起き、頑張るじょう~


7251.jpg



気温も高くなってきたので、サボれないのが鳥籠の清掃
今日は、お散歩二回、通院、鳥籠清掃…明日でも良いのにね(笑)


小桜インコにオウムようの鳥籠を使用しているので鳥さん達は
ストレスも少なく病気しらずの元気さで14歳になりました。
モット・モット元気に長生きして欲しいな~


7254.jpg



部屋中を我が家の如く飛び交い、水浴びをして羽繕いのチッチ


7253.jpg



同じく水浴びと紙を噛み噛みで、大満足のアラ
今日は、ワンコ達に負けないだけトリさんも、お散歩?をしました。

にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

【2007/07/26 23:39 】 | 小鳥さん | コメント(2) | page top↑
モーチャンズのお留守番
今朝は久々に早朝から快晴で気温も高かった。
こんな日に、家に居るのは勿体ないよね。
でも・・・パパさんはお仕事ののよね。
そこで、奮発して小樽の裕次郎館経由で
祝津までを母とタクシーで行ってきちゃいました。


7245.jpg



鰊御殿に行ってハッピを着て記念写真を撮ったりしてチョット親孝行の真似事も出来た。


7247.jpg



日中29度まで上がった気温にも海の風にあたると、
気温の上昇も気が付かない程、気持ちが良かったよ。


724112.jpg



小樽の地酒の鰊御殿と云うお酒もあった。
チョット笑える、恥ずかしい話の種も蒔いてきてしまった・・・


724113.jpg



大きなお風呂、五右衛門風呂が人力車の横に展示してあったので、
田舎育ちだから子供の頃に入った事が有るんですよね五右衛風呂・・・って話していたら、
係りの人が「これ、鰊を煮たお鍋なんですよ」と訂正を頂きました。
人が6人は入れそうな大きなお風呂に見えたんですけどね。
鰊を煮て出た油で、ランプなどの燃料にしていたそうです。
持ち前の大きな声で(笑)恥ずかしかったな~


7244.jpg



祝津といえば水族館、鰊御殿の目の前にあるのですが、
手押し車を押して歩くのがヤットの母には、此処までが精一杯。
水族館は次回、夏休みが終わってから出直す事にしました。


7246.jpg



潮風の美味しい空気と、美味しいお寿司で体もお腹も
大満足の一日でした。




今日のモーチャンズ


7249.jpg


72431.jpg



724.jpg



7243.jpg



お留守番隊のモーチャンズの為に、お出掛け前シッカリとお散歩
モチャンズの嬉しそうな顔を曇らせれませんよね。
お天気の良い日は、お散歩行かなくちゃぁ~



にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

【2007/07/24 22:13 】 | ミオの日向ぼっこ | コメント(2) | page top↑
美味しそうな香りのお届け物
一日中、雨が降ったり止んだりのドンヨリとしたお天気でした。
母とモーチャンズのお相手をして、ノンビリマッタリの一日を過ごしました。
そして今日、美味しそうな香りのお届けが有りました。


720.jpg



モーチャンズもそれが食べ物であると、お鼻が敏感に感じた様で
箱から離れようとしないんですよ(笑)


7202.jpg



コモタンは、メロンの香りが気にいったよです。


7201.jpg



美味しそうな桃も沢山頂きました。
私、大好きなんですよね♪
桃のジャムはお砂糖を使わないでも美味しくなって、ヨーグルトにピッタリなのよね。
食べきれない分はジャムにして冷凍保存、沢山頂いたから作れる贅沢な一品です。


7203.jpg



でも、ワンコ達はメロンの香りの方が気になるようですね。
コモモ&モモは、桃が御気にめさないのかな~?


にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

【2007/07/20 23:16 】 | モーチャンズ | コメント(2) | page top↑
母が帰って来て
母が来て、一週間に成りました。
生活時間の違い等で、夜更かしがトッテモ辛くなちゃいました。
でもそれは健康的な、早寝早起きなんですよね。

御無沙汰のブログ
写真は写せど、睡魔に勝てずに(_ _).。o○
一昨日の母とモーチャンズのお散歩、嬉しそう姿なので遅ればせながらのUPです。


7019.jpg



相変わらず、お二人さん母を引いての重たい散歩のスタート^^;


541.jpg



それでもお二人さん、段々リズムに乗ってきたようで・・・


7191.jpg



バーチャン、離してよ~~
「もう我慢出来な~い!」のモーチャンズのリードを母の手から
バトンタッチして、公園内をお散歩♪


616.jpg



お天気が崩れそうな、早朝散歩を一杯満喫したモーチャンズの笑顔は
最高ですね。
風が強くて帽子も飛ばされそうになったけど、モーチャンズと母の満足そうな笑顔につられて、微笑んじゃいました。(^^♪


7193.jpg



正式名は解らないけど、夏椿がトッテモ綺麗でした。


にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

【2007/07/20 22:45 】 | モーチャンズ | コメント(0) | page top↑
インデアンボーイズに行ってきました
7144.jpg


フィナンシェちゃん・こつぶちゃんと一緒にモーチャンズは
三回目のドックカフェ(インデアンボーイズケネル)に行ってきました。


7143.jpg



コモモの後ろに、ジョウロがあるでしょう。
用足しの後は芝生の上でも水を掛けて流すんですよ。
今まで紹介して頂いたドックラン付きカフェは、
飼い主さんのマナーも経営者の方の管理も素晴らしいなぁ~
モーチャンズも、マナーを守れるレディになろうね(^.^)


714.jpg



最初は、へっぴり腰でドックランの中を隅から隅までクンクン情報収集
クンクンして歩くだけでも、この子達にしたら
沢山歩いた事になりそうな空間なのに安心出来ないんでしょうね


7142.jpg



ドックランに慣れて来た頃、ワンコのお友達がやってきました。
心配していたワンワン・ガウガウもなく、ワンコの挨拶も出来る様になりました。


7141.jpg



チワワン同士は、同じ仲間だよって解るのかしらね?
お互いに歩み寄って、長い御挨拶していたよ。


マナーベルトした、男の子でした。
モモのマーキング癖は室内ではしないけれど万が一の事を考えて、
自宅を出る時にカラッポにして行ったので安心(^.^)
女の子用のはマナーパンツになるのかな・・・


7147.jpg



ひと遊びしてから、ランチタイム。
人の出入りも多かったけどワンワンもしなかったモーチャンズ。
チョット成長したかも(^.^)


7146.jpg



フィナンシェちゃんは、お遊びの中でもレッスン。
でもトッテモ楽しそう~
私も、楽しくレッスンできるユトリもたなきゃな~


7145.jpg



甘えん坊さんのこつぶちゃんも、慣れて芝生の上をダッシュで楽しそうですよね。


フィナンシェちゃん、こつぶちゃん、今日はモーチャンズに付き合って下さって有難う(^。^)
おかげでモーチャンズ、ワンコの社会に飛び込めそうです。



にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

【2007/07/14 23:43 】 | モーチャンズ | コメント(6) | page top↑
雨上がりの空気は美味しいね
昨夜は、気温が急に下がって肌寒かったけど今朝は、ホンワカと暖か
お日様は出ていなかったけど、お散歩するには丁度良い感じでした。


70131.jpg



咲きそうで開かない紫陽花の花が一気に咲き出しました。


70132.jpg



モーチャンズも、お花の香りが気に入ったのかな~♪
それにしても、今日も絡まりぱなしのリードの散歩だったなぁ~
絡ますのはコモタンがルンルン楽しかったんだよね。(^.^)


7013.jpg



紫陽花の隣で、コスモスも咲き始めていました。
チョット早いよね・・・?



にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

【2007/07/13 22:33 】 | モーチャンズ | コメント(0) | page top↑
パパさんの号令
エッ!?こんなに早く?と思えるほど早朝にパパさんの号令が・・・
出勤前のお散歩それも・・・朝食前にだよ・・・


7012.jpg



カラスさんも早起きさんなんですね。
でも、攻撃して来るような事は有りませんでした。
子育て終了したのかな~


7091.jpg



済んだ空気を満喫する事が出来て、今日一日得した気分(^^♪
人気のない早朝散歩も中々良いですね。
でも・・・たまにが良いね(笑)
今日のお散歩、朝の5時半・・・


にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ


【2007/07/10 19:31 】 | モーチャンズ | コメント(4) | page top↑
パパと一緒
7月9日の日記


709.jpg



チョット車で芝生は有りそうな所まで出掛けてみたの~。
車で10分程度の所に、ひろ~い公園(^.^)
ワンコの規制が無かったので、遊んで来ました。


7092.jpg



モモは、芝生の上でも先を走ると云う事をしなくなりました。
パパさんと一緒の時でもだよ。
でもヤッパリ、始めはクンクンに忙しくて動きませんけど・・・^^;


歩くのが遅い私に、満足できずにコモタン踏ん張る…
付いていけなくて、パパさんも居るしリード離してあげちゃいました。


コモモは、リードをしっかり握っていないと、
気の向くまま飛んで行ってしまいそうです。
危ない危ない・・・


耳が悪いの?と思える位、マイペースなんです。
「お座り!!」と周囲の人もビックリ振り向く大声でヤットペタン。
そして「叱られた~」ってブルブル震えているの。
この末娘、何時になったら成長してくれるのかな・・・
でも、このメチャメチャぶりが可愛かったりしてね。(笑)


7093.jpg



遊んだ後は、美味しいお水をゴクゴク。
この時期、お散歩に水は必需品ですよね。
パパさんと一緒で今日はダッシュで走る事出来て良かったね。(^.^)


にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

【2007/07/10 00:00 】 | モーチャンズ | コメント(2) | page top↑
| ホーム | 次ページ