fc2ブログ
GW突入
お天気快晴なのに,風が強くてビュンビュンした。


でもダイエットの目的達成の為には,
お散歩を休む訳には行かないので出かけました。


4.2911.jpg



大型連休に入り、一歩外に出れば
子供達やチワワンがたくさ~ん!


4.299.jpg



フレンドリーのコモモは
子供達にビビリながらもダッコし貰いました。


4.2913.jpg



そして5チワワンともお友達に~♪


4.2914.jpg



ガルル~ッのモモは、子供達にガブしたら大変
・・・興味があって参加したいよ~と
素振りを見せながらもガウ~ゥ~


頭だけ参加のスナップ・・・頭・デカッ


4.2912.jpg



お散歩の時間が無くなってしまうので
皆で記念撮影してお別れしました。


4.296.jpg



今日のお散歩コースを変えて公園に行きました。
そして今日もお花発見~♪
紫ツツジも花を付け始めてきました。


4.295.jpg



モーチャンズも、クンクン緑の香り満喫して
満足そうな散歩に成りました


4.298.jpg



コモタンは子供の自転車に興味をもって、
自転車から離れようとしないんですよ。
行きかう自転車は、恐いのにね(笑)


4.297.jpg



さぁ~ダイエット・ダイエット!歩くよ~~
フードはそのまま、オヤツカットとお散歩だダイエット
体重は変らないけど、ダッコの手応え有り(^_^)v


スポンサーサイト



【2007/04/29 23:30 】 | モーチャンズ | コメント(2) | page top↑
何時のペースに戻りました
インフルエンザの流行で定期的に暮らしている
母との生活今回は二ヶ月近い滞在に・・・
賑やかで家族は多いほうが良いと思うけれど・・・


母からのオヤツ攻撃で太ってしまいました。
モーチャンズ太りました!デブりました!
でもこの過程、泣いているのは私だけで母は喜び、
勿論モーチャンズ大喜びの毎日の積み重ね。


この滞在で200g太りました・・・
200gはモー達にとっては多いな数字なのだ(>_<)


さぁ~母が戻って来るまでの10日間、
頑張るのだ~c(*゜ー^)ノ*・'゜


4.28.jpg



母を送り届けて、夕方・・・
『ね~行く?』・・・お耳ピ~ン (^m^ )



4.281.jpg



『お散歩、行く?』
早速ダイエット・ダイエットε===(o。・・。)o


4.282.jpg



ノッテマス、のってます。 ピョンピョン歩行


4.283.jpg


おうちを出たのが日暮れ時だったから
暗くなりだしちゃった・・・
また明日も、ダイエット一緒にしょうね。


4.284.jpg



そして今日も見つけました!春~♪

【2007/04/29 01:55 】 | モーチャンズ | コメント(2) | page top↑
お散歩・・・続
昨日までの暖かい日々、一機に戻ってしまいました。
雪の後が、初夏日で今日は肌寒い雨
・・・体が付いて行かないですよね。


昨日のお散歩UP、睡魔に勝てず寝てしまったの
一日遅れの書き込みに成ります。


昨日は、トッテモ良いお天気で半袖でも
寒く有りませんでしたよ。
そこで母と出かけました。


4.25.jpg



カゴの乗り心地にも、慣れたようなモモです。


4.251.jpg



手押し車との歩行にも慣れたようです。
重たい母を引いていませんよ(^.^)v


4.253.jpg



でも、何時までも快調な母との散歩が
続く訳が有りませんよね。


自慢じゃないけど、相手はモーチャンズですもの・・・
コモタン、何時もの病気発症^^;
『嫌ですよ行きたくないです!』


4.254.jpg



臆病なんですが一度言い出したら、
梃子でも動かないコモタンです。
頑張るんです、肉球が傷つくまでも・・・


4.257.jpg



乗せられちゃいました・・・母も気が短いのかなぁ~(笑)


4255.jpg



お散歩で見つけた、春。
お散歩コースにも、お花が顔を出し始めました。


4.256.jpg



今日の寒さで、枯れないと良いのですが・・・


【2007/04/26 15:48 】 | モーチャンズ | コメント(2) | page top↑
シャンプーお願いしました
月に一度、自宅まで来て頂いて
シャンプーをして頂いています。


突然大虎に変貌した、モモのシャンプーは
先生にしかお願い出来ないんです。
特訓のおかげで、今は小虎ですけれど・・・(笑)


でも今日は、コモタンが主役ですよ~


20070424214915.jpg



フゥ~さっぱりしたぁ~


40247.jpg



タオルドライ・・・
実はコモタンゴシゴシは、苦手なんです・・・


4.242.jpg



ワオッ
次はドライヤーですか・・・隠れちゃいます・・・


4.243.jpg



爪きり・・・嫌いですよ。
でもシッカリ押さえられていて動けないの
・・・好きにしてください


4.245.jpg



恥ずかしいでしゅ~
お尻、写さないで・・・


4.246.jpg


シャンプー終了

先生の仕上がり、ママと違いますね。
スッキリ美犬でしょう



4.248.jpg



姉ちゃんがシャンプーしている間に、遊んでよ~♪
シャンプー後で疲れて居ないのかな~
元気なコモタンです。


4.249.jpg



モモもシャンプーして頂きました。
爪きり、おひげカットは嫌いだけど
シャンプーやブラシングは大好きです。


4.2410.jpg


『見ないでよ!私のお尻!』
・・・でもプリプリのモータンのヒップ
魅力的でしょう?

【2007/04/25 00:22 】 | モーチャンズ | コメント(4) | page top↑
誰のお散歩だったのかな
今日は暖かくてポカポカ陽気
数日前の雪は何だったんでしょうね。

ポカポカ陽気に、母も同行してモーチャンズお散歩?


4.23.jpg



何か変だな~今日の散歩^^;


4.237.jpg



モーチャンズはダイエット中・・・のはずなんですが・・・^^;


4.232.jpg



籠から降ろして、歩かせました。
でも・・・何時もとチョット違うみたいなんですよね。


4.233.jpg



重そうなんです。


4.234.jpg



ヤッパリ重いみたいです。
母がモー達に付いて歩けなくて、モー達に引きずられて居るんです。


4.235.jpg



チョット歩いて一休み・・・
今日のお散歩はダイエットになったのでしょうか?
・・・重かったようですが・・・


『明日も晴れると良いね~良い汗かいたよ』
母は大満足の様子です。


一日二回の散歩、決定ですね。(>_<)


【2007/04/23 23:16 】 | モーチャンズ | コメント(4) | page top↑
おでかけ
4.174.jpg



昨日、登別温泉に行ってきました。
内容はHPの『おでかけ』でUPする事にして、
ここでは準備の事を書こうかな~


ワンコと快適に温泉ホテルにお泊りするには、
何度か出掛けた経験から最低これだけは
必要だと思います。


4.1720.jpg



茶の柄物のバックは、
モーチャンズのお出掛け用バックなんでよ。


健康手帳、ワクチン等の証明書、
迷子札付きのリード、トイレシーツレギュラー10枚、
スパーワイド2枚、ゴミ袋、スパーの袋、
後始末用の小袋、流せるティッシュ、
万が一の時の為に消臭剤、タオル2枚、
着替えの洋服、玩具、
ウエットティッシュ、ケアー用の消毒剤、
コットン、ガーゼ、携帯用のアルミ皿三枚、
水、オヤツ、小分けしたフード等が入っています。


4.170.jpg



座席下に落ちないようにと用意した
大き目のベットは、長時間のドライブの時でも
お家に居る時と同じように寛いでいます。


4.1714.jpg



モーチャンズが一緒に入れるダックス用の
キャリーバックは、とても便利です。


一般のお客様と一緒の温泉ホテルでは、
お部屋の中のは自由に遊ばす事が出来ても、
移動時はクレート使用となって居る所が殆んどです。


4.177.jpg



折りたたみの大き目のクレートは、
部屋食の準備や就寝の時に使用します。


ベットの布団をクレートの中に入れると
就寝も快適です。


毛布は、温度調整やソファー等の上に掛けたりと
絶対必要アイテムです。


毎日使用しているトイレも、粗相を防ぐ為には
持参した方が安心だと思います。


男の子顔負けのマーキング娘モモも、
環境に慣れずらいコモモも
まだ一度も失敗はないんですよ。


4.1723.jpg



なんて考えて用意すると、荷物が沢山に・・・


そこで何度かのお泊りで得た経験から、作りました!
モモが乗っかっている青いキルティングのバック!


肩から掛けれて中に折りたたみクレート、毛布、
トイレ、ベットの布団が入る大きなバックを!


車からホテルへの移動時の荷物は、
この大きなバックとお出掛けグッズが入ったバック
そして移動時キャリーバックの3個。


最後に人間様のお荷物は、
スワ二ー社のキャスター付きが最高です。


障害の有る社長さん自らが捜し求め考案したこれは
片手でクルクル360度回転、トッテモ軽いんですよ。
おまけに、体重80kの人までですが、腰を掛ける事が出来るんです。


ちなみに私は用途に応じて、3個持っています。

【2007/04/18 00:14 】 | モーチャンズ | コメント(2) | page top↑
寝て曜日
昨日に続いて今日も雪降りサブッ!( >_< )


4.14.jpg



・・・春先の雪は雨交じりで苦手なのよね。
お日様がでないから、一日雪が消えなかったなぁ~

今月に入ってから、お日様が顔をだしてくれないので
モーチャンズ、お散歩無しの日が続いて退屈モード


4.14.2.jpg



でも 『こんな寝姿可愛いな~』 って
お天気が悪いのも嫌いじゃなくなるかも~ (∩.∩)


4.14.1.jpg



暖房の近くの一等地を陣取り、ポカポカ
体もリラックスモード


4.14.4.jpg



w(☆o◎)w 
それにしても、凄い寝姿ですよね。(笑)



4.14.6.jpg



今日は
『ママも遊んでくれないし・・・寝るしかないよ』
寝返り打っては、寝て…
・・・寝て、明日への体力蓄えかな~


4.14.3.jpg



こんな風にピッタリと付いて寝る姿を見る時
『二匹にして良かった~♪』 と思えるんですよね。


なんと、かわゆい寝顔なんでしょうねっ!


今日は、遊んで上げれなかったけど、
明日は雨でも雪でも遊んであげれるからね。


【2007/04/14 23:41 】 | モーチャンズ | コメント(2) | page top↑
クネクネダンス
今日は、シャンプーディ


毎回モモはシャンプーの後、タオルの上でクネクネするんですよ。
タオルドライを自分でしてくれるので、その間にコモモのシャンプーが出来ちゃうんです。
他所のお宅のワンチャンも、するのかしら・・・?


シャンプー終了しました。
『さぁ~モモちゃん、何時ものあれ、見せて~♪』



4.9kun3.jpg



モモ: 『ハイ!待ってました!です


4.9kun1.jpg



モモ: 『タオルのお代わり、お願いします。』



4..9kun6.jpg



モモ: 『濡れてるの嫌いなのよね・・・』



4.9kun.jpg



モモ: 『タオルドライ終わったよ。早く、ドライヤーお願いします。』



4.9kun7.jpg



モモ: 『ドライヤー、暖かくて気持ち良いですぅ~♪』
    『ドライヤー・・・ダ・イ・ス・キ!』



4.9kun4.jpg



コモモ: 『コモタンもシャンプーしたんだけど・・・
     ・・・出番ないの・・・?』



4.9kun5.jpg



【2007/04/09 23:22 】 | モーチャンズ | コメント(4) | page top↑
今夜の夕食は・・・
魚


モモが我が家に来た頃は、病弱でしかもドライフードを食べようとしない子だったんですよね。


今思い返せば懐かしく感じるけど・・・
『一番楽しいはずの食事が苦になってる!
手作り食を!』

と主張する旦那様


『私が居ない時、誰がモモの御飯作るの?』
『万が一、モモが病気をして入院したときは?』



意見の食い違いもあったり、大変だったな~


ワンコ先生の強力を得てフードに移行する事に
決まったけど一つの約束事が有りました。


我が旦那様
『自分が釣りに行って来た時は、魚を使った手作り食で・・・』
と、云う事で今夜のモチャンズの食事は・・・


ふやかしたピナクルに
お魚・大根・ニンジンのトッピング~♪



凄い勢いでパクついております。


魚



ドライフードの時とは、違いますね・・・


魚



コモモのペロリン食いを直す事は
遊びに来ている母の仕事なんですが
今夜は母の出る幕が無かったようで・・・


以前はトッピング食の時、フードだけ残していた
モモですが最近はトッピングしても、
ドライフードも食べてくれる様になりました。


そして、翌日のドライフードだけでもOKに
何でも食べれる子に・・・と成長し始めて来ています。


今夜は、モーチャンズ大喜びの夕食でした。
美味しそうに食べる姿に、パパさんの目尻も下がってました。


【2007/04/07 23:35 】 | モーチャンズ | コメント(2) | page top↑
涙目
とても悩んでいる事があるんです。
それは、モモの涙目…
昨年の春頃までは無かった涙目


お手入れもしているんですよ。
でも拭いても拭いても、あふれ出てくるんです。


涙



数時間も経つと固まってしまって、
拭き取るのにも大変(>_<)
もちろん顔を拭かれるモモが一番大変なんだけど…


固まった涙を拭き取るには、凄く時間がかかります。
可愛そうになってしまう位『グッグッ』って我慢しています。
目元のお手入れで、科学薬品や添加物の入らない物を探しました。


今までのは↓これ…
消臭除菌ブラッシングに涙焼けまで使用できる優れもの・・・
でもでも、浸透性がイマイチでビチョビチョ状態
コットンで『これでもかぁ~』と拭かないとならないんです。


涙



そこで、これプラス何かないかなぁ~って
探して見ました。


有りました!有ったんです。


浸透性保湿性の優れた記憶水が!
しかも無臭(^.^)v


涙



早速使ってみましたが、浸透性はバツグンに良くて
涙で固まった毛も短時間でパラパラとほぐれてきます。

明日からは両方の利点を取り入れて、
記憶水で柔らかくしてからスキンウォーターで仕上げる事にしました。


涙



他所のお宅のワンチャンは、涙目のお手入れに
何を使っているんでしょうね…気になるな~~


もっと良いもの有るのかな~?


この涙目のお手入れをする事で、今まで出来なかった事が一つ出来る様になりました。


実は私、左手の握力が5しかないんですね。
『お髭カット嫌いです~っ』て首を振られたら
固定できないので意思表示のする
我が儘おじょう様の髭はボサボサ状態だした。


それが…それが、出来るんですよ!
チョット支える程度でも我慢して、
お座りして居られる様になったんです!


涙拭き、さまサマ様です。


お手入れグッツとの出会いにも感激だけど、
なんたって『嫌な物は嫌なのだ!』とガルル~のモモ


お髭をカットさせてくれた事が
忘れられない最高の一日となりました。(^.^)


【2007/04/06 23:47 】 | モーチャンズ | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ